トップページ
>
地酒とグルメ巡りのまち旅
ほとめき歩き日吉編
68 古きものと新しきもの 歴史と未来を歩く 日吉の秋めぐり《日吉北コース・約3km》
《日吉北コース・約3km》 町名の由来でもある日吉神社やレンガ造りの国武絣倉庫、久留米で初 めてハムを作った松尾ハム製造所、昭和の面影が残る日吉市場など、 日吉町の名所を地元ガイドがご案 内します。
※9:30より受付開始です。
プログラムの概要
プログラム
68 古きものと新しきもの 歴史と未来を歩く 日吉の秋めぐり《日吉北コース・約3km》
開 催 日
2013/10/25(金)
開催時間
10:00~12:00
参加料金
大人700 円、小学生400 円
Web予約定員
4名 (Web予約定員が0のものは、電話予約のみです)
Web予約残席
2名
WEB予約
このプログラムは終了しております。
電話予約
0942-31-1730(久留米まち旅博覧会事務局)
定員/8 名(最少催行人数2 名)
所要時間/約2 時間
● 予約先/実施日の3 日前までに要予約
久留米まち旅博覧会事務局 ☎ 0942-31-1730
Facebookでコメントしよう
会場・集合場所
日吉校区コミュニティセンター
住所・アクセス
久留米市日吉町83
電話
久留米ほとめき歩きの会事務局 ☎ 0942-31-1717
大きな地図で見る