5
架空の久留米藩士になって 江戸時代へタイムスリップ



久留米市が作成した城下町久留米を紹介するストーリーシートと架空の久留米藩士「坂本なにたろう」を主人公にした紹介用の動画。それをもとに、久留米城跡から寺町まで江戸の痕跡が残る歴史スポットを巡りながら文化財保護課の職員が案内します。
注意事項
※全行程3. 5 ㎞、集合場所と解散場所が異なりますので、公共交通機関でお越しください。
最寄りのバス停は「大学病院」です。
集合:久留米城跡 篠山神社
解散:寺町
※歩きやすい服装で。飲み物持参。
※予約者・お連れ様、まち旅においでいただく全員の氏名・住所・連絡先が必要です。
●ご予約の方には、開催の1週間~10日前までに、まち旅事務局より確認の連絡をします。
(連絡がない方は、まち旅事務局までお問合せください)
集合場所
久留米城跡 篠山神社
〒830-0021
福岡県久留米市篠山町444
※集合場所と解散場所が異なりますので、公共交通機関でお越しください。最寄りのバス停は「大学病院」です。
駐車場:なし
申し込み・問い合わせ先
久留米まち旅博覧会事務局
〒830-0031
久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門ビル6F
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/11/05(土) 09:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2022/09/15 12:00
- 予約終了
- 2022/10/26 17:00
- 料金
- 800円
- 定員
- 14 / 15 人
- 空席通知登録
- 3人
- 備考
-
お菓子付